コンテンツへスキップ

バランスボールでマタニティ&産後ケアと骨盤補正の専門家

メニュー
  • TOP
  • 産後ケアとは
  • ご予約
  • レッスン料金
  • 資格取得
  • 受講生様の声
  • 自己紹介
ホーム kumipark
表示: 1 - 5 of 5 結果
更新日: 2021年3月3日2021年3月3日未分類

kumipark4

更新日: 2021年3月3日2021年3月3日その他

産後ケアアンバサダー募集募集要項はこちら

【産後うつ・産後クライシス撲滅活動】 産後ケアアン …

続きを読む
更新日: 2021年1月20日2021年1月8日未分類

kumipark3

更新日: 2021年1月20日2021年1月8日未分類

kumipark2

更新日: 2021年1月20日2021年1月3日未分類

kumipark1

最近の投稿

Menu

  • TOP
  • 産後ケアとは
  • ご予約
  • レッスン料金
  • 資格取得
  • 受講生様の声
  • 自己紹介

kumi_park_balanceball

\#産後ケア で今が1番いいを更新中/
キッズ/介護予防/うつ病予防/デイケア
二児ママ保育士|名古屋⇆オンライン🔴
全国のアカチャンホンポで販売中
#サンゴチェア 商品監修専属アドバイザ
産前産後を学ぶメディア#まなべび 専門家監修
@manababy_official
一社)体力メンテナンス協会

ふまくみ𖤣𖥧保育士×バランスボール/ベビーマッサージで花嫁〜マタニティ&産後ケア名古屋市守山区から世界中どこへでも
全国から、土曜日の夜9時に、 集まっ 全国から、土曜日の夜9時に、
集まって話してる。
凄いことです。

その原動力となることがそれぞれにあって、
1人でも多くの人と共感するために
学んでいます。

寄り添い導く#産後ケアアンバサダー 。
その先のDoする、のところは
#産後指導士 が,担う分野。

お互いが連携していくために
共通理解を深めています。

#流産 、#死産 ,#不妊治療 、#産後うつ 、、、

男女ともにストレスなく過ごすためには。
#体力メンテナンス です。

次回、産後ケアアンバサダー交流会は
5月頃開催します。
参加対象:産後ケアアンバサダー、産後指導士
テーマを募集しています。DMください。

・‥…━━━☞・‥…━━━☞・‥…━━━☞・‥…━━━☞

◆産後ケアアンバサダー養成講座◆
毎月開催しています。1day×2h オンライン可🌎
現地受講は名古屋市守山区自宅スタジオ
→¥12000/正会員¥5500

お申し込みはDMへ!

#産後ケア
#自律神経を整える 
#ホルモンバランスを整える
#ストレスケア #ストレス解消 

@tairyokumente_assoc
2/5 (日)10:00〜14:00 のんのんマルシェ @a 2/5 (日)10:00〜14:00
のんのんマルシェ @aya.non0127 
会場: 守山幼稚園(愛知県名古屋市守山区)
駐車場たくさんあり。
出店、たくさん。
来場者、たくさん。

とにかく 笑顔溢れまくるイベント!

もともと私が出店させてもらう予定で準備をすすめていましたが
今回は @f.erika0109 古谷えりか先生が担当です!

こんなに大盛り上がりなイベントは他にありません!
ぜひ近隣のインストラクターたちも
一緒に盛り上がりましょー!!

美味しい、嬉しい、楽しい!が詰まったイベント
ぜひご家族揃って足を運んでください💕

バランスボール体験は、
幼稚園入って右側のお部屋にて。
お子様〜大人、おじいちゃまおばあちゃま
みんな参加可能です!ぜひ体験してください!

守山幼稚園をお借りして定期的に
バランスボールクラス、
ベビーマッサージクラスを開催させていただいてます。

詳細はこちら @moriyamakindergarten 

#のんのんマルシェ
#バランスボール体験
#愛知
#名古屋
#守山区
#4歳
#お姉ちゃんも
#産後クライシス を経て
#今がある
#産後ケア のおかげ!

毎日しんどいことのが多いけど!

バランスボールで弾んだ日は、
子どものわがままにも付き合う余裕があったり
帰ってきた夫に目を見ておかえりって言えたり
そんな優しい力が湧いてくるのです☺️

はずむの、やめられないな〜!
#1歳2ヶ月
#産後ケアを日本の文化に

育児も、自分の人生も
楽しんでる?

なにかのせい
だれかのせいにして
我慢してることがあったら

とりあえず
バランスボールではずんでみよ!

めーっちゃ楽しくなるよ!すべてが!
Load More... Follow on Instagram

papatto.kosodate

☕️6/12.13 13:30〜16:00👕💺✨🍼
cafeあめのち晴れにて子ども用品交換会を行います!
お気軽にお越しください!
未就園児のお子さんとママパパの集い場。
◆地域密着育ち合いサロン◆
守山区、東区、千種区、北区あたりで活動。
子育てをみんなでしよう!
リモートランチしてます!

地域密着育ち合いサロン「ぱぱっと」@守山区
本日も絵本をひとつ 「くさはらどん 本日も絵本をひとつ

「くさはらどん」
作 松岡達英

子どもの足が地面に「どん」とおりる音とともに、地面にいる様々な生き物を描いた絵本。

東京子ども図書館理事長の松岡享子さんが自身の著書「えほんのせかいこどものせかい」という著書の中で、絵本に描かれる絵は正しくなくてはならない、といったことを書いてらっしゃいました。
自然絵本作家である松岡さんの絵本は、生き物達の絵が詳細かつ綺麗に描かれていて、見ているだけで楽しくなります。
絵を邪魔しないちいさな文字で、草花や生き物の名前も書いてあるので、お散歩中に子どもが気になっていたものを教えてあげるのにも役立ちそうですね。

この本は図書館の本ではないのですが、松岡さんの絵本は他にもたくさんあるので、是非図書館で探してみてください。

#絵本
#読み聞かせ
#くさはらどん
#松岡達英
#名古屋
#オンライン子育てサロン
#ぱぱっと
今日もオススメ絵本をひとつ。 「ち 今日もオススメ絵本をひとつ。

「ちいさなねこ」
作 石井桃子

子猫が家から外の世界へ飛び出していく様子を、子猫の目線で描いた絵本。
自動車に轢かれそうになったり、犬に追いかけられたり!
子どもも子猫と同じ目線で冒険しているようで、読んでいる間、娘のからだが緊張したり、ホッとしたりするのを感じます😊
「良かった〜」という台詞で、安堵のため息をついた娘にビックリ!
絵本に入り込んで一緒に冒険してるんだなぁと微笑ましくなりました。
皆さんも、そんな我が子の様子が見られるかもしれませんね!
是非、膝に座らせて、読みながら我が子の心の変化を楽しんでみてください😊
読んであげるなら3歳から、の絵本ですが、1歳9ヶ月の娘でも楽しめています。
#絵本
#読み聞かせ
#オススメ
#守山区
#オンライン子育てサロン
#ぱぱっと
Load More... Follow on Instagram
Yuricafe Yummy Recipe | 作成者 Blossom Themes. Powered by WordPress.